-
取り扱い品種
甲州最小
5月下旬より 花粉が多いので一本でも実がなる -
取り扱い品種
信濃小梅
6月上旬より -
取り扱い品種
竜峡小梅
5月下旬~6月中旬 長野県の奨励品種 -
取り扱い品種
南高
6月中旬より 和歌山県を代表する品種 -
取り扱い品種
白加賀
6月中旬より 梅干用の優良品種 -
取り扱い品種
玉英
6月中旬より -
取り扱い品種
青軸
6月中旬より -
取り扱い品種
鴬宿
6月中旬より -
取り扱い品種
豊後
6月下旬より -
取り扱い品種
鹿児島紅梅
6月中旬より -
取り扱い品種
小粒南高
6月中旬より -
取り扱い品種
八郎
6月中旬より -
おすすめ品種
露茜
収穫期:7月上旬より 農研果樹研究所で育成された最新の品種